【置き場所問題】ハーバリウムをどこに飾ろう?
ハーバリウム制作体験ワークショップを開催中。
大阪天満橋の小さなセレクトショップ Chira Chiara(キーラキアーラ) です♪
4月、新生活のスタートに際して「プレゼントにハーバリウムをもらっちゃったよ、やった~!」というラッキーな方々の声もちらほら舞い込んできて、なんだか当店スタッフ一同までにっこりしちゃいます。
ここで問題になるのはハーバリウムの取り扱い……
とりあえず置き場所を決めなくちゃ!
ハーバリウム: 置き場所NG3ヶ条
1.直射日光の当たる場所
2.落下の恐れがあるような高所
3.火の気のある場所
1.直射日光の当たる場所
意外なことに、直射日光の当たる場所に放置するのはNG中のNG。
ハーバリウムに使われるプリザーブドフラワーは、紫外線によって劣化しやすくなってしまいますし、なにより気になるのが収れん火災の危険性。稀なことではありますが、液体に満たされたガラスがレンズのように光を屈折させ一点に集めてしまうと、そこから火が出てしまう可能性があります。
ハーバリウムを太陽がいっぱいに降り注ぐ窓辺に置くのは、観賞中だけにしておきましょう。
2.落下の恐れがあるような高所
ハーバリウムはガラス瓶ですから、落ちれば下にあるものにダメージを与えたり、割れて破片が散らばったりする恐れがあります。猫や鳥などのペットがいる場合には、もう少し注意が必要になりますが、できるだけ頭の高さよりも下にある、安定した平面を探して飾ることをオススメします。
3.火の気のある場所
ハーバリウムに使用されるオイルは火気厳禁です。
サラダ油やオリーブオイルなどをイメージして「ここに置くのはマズいかな」と思うような場所には、置かないようにしましょう。またタバコや暖房器具など、一般的に火災の原因になりやすいモノの取り扱いには、十分に気を付ける必要があります。
ハーバリウム:おすすめの飾り場所
1.食卓・デスクの上
2.洗面台のまわり
3.失くしやすいモノの置き場所
1.食卓・デスクの上
食事を囲むテーブルまわりや、殺伐とした空間になりがちのデスクの上って、花を飾りたくなる場所をランキングにしたら、かなり上位に食い込んでくるんじゃないでしょうが。
なのですが、机の上って食べ物や飲み物、汚しちゃいけない書類などの定位置。
花粉や水などが付きものの生花を机の上に放置しておくのってリスキーですよね。
その点、ハーバリウムはフタの閉まったガラス瓶。
手入れが不要なうえに、花粉や水が飛び散ることもありません。
机の上がゴチャゴチャしているときには、引き出しの中に倒しておけばいいですし、散らばりそうな紙があるときにはペーパーウェイト替わりにもお役立ちです。
2.バスルーム・洗面台のまわり
水は使うのに潤いに乏しくなりがちな場所と言えば、バスルームや洗面台。
のっぺりしたホワイトやベージュの閉鎖空間になりがちなので、初めての一人暮らしのインテリアでお手上げ状態のまま、放置されている方も多いことと思われます。
こういう場所にこそ、ヴィヴィッドな彩りや優しいグリーンを取り入れたいですよね。
ですが湿気の多さと日差しの欠如から、バスルームや洗面所に観葉植物を置くのってちょっと難しい。
そこでハーバリウムの登場です。
ハーバリウムの魅力のひとつには、プリザーブドフラワーの性質を活かした色彩の華やかさがあります。
白を基調としていることの多い水回りは、実はハーバリウムの背景にピッタリなんです。
しかも火の気がなく、直射日光が当たらないことがほとんどなので、ハーバリウムの置き場所として望ましい条件にも合致。ガラス瓶なので、石鹸などの飛び散りや水垢なども、気になる前に水でジャバジャバと洗ってしまえばOK。
ユニットバスなどの限られた空間でも、シャワーカーテンなどの色と合わせれば、空間に統一感を演出できちゃいます。
3.失くしやすいモノの置き場所
ハーバリウムの購入をあきらめたい皆さまの常套句に「でも実用性がないから……」というのがありますが、慣用句にも「ものは使いよう」と申します!!
家や車などの各種のカギ類、定期入れ、お財布、手帳、その他の外出から戻るとバッグからバッグの間で蒸発しちゃう身の回りのアレコレ。バッグインバッグを利用すればいいと言っても、その日に必要なものって違うんだもん。そんなに都合よくごっそりお引越しできないですよね……
そういったものを「帰宅したら置いておく」場所を定められたら、外出前のお仕度がだいぶ楽になりますよね。
ならば失くしやすい物の置き場所を定めて、目印にハーバリウムを置いておくのがオススメです。
箱庭みたいなところがあるので、部屋にお気に入りのハーバリウムがあると、つい手に取って覗き込んでみたくなっちゃうんですよね。そんな風に注意を引くものを目印にして、失くしやすいものを集めるクセをつけておけば、新アイテムが加わったときにも「どこ行った?!」が格段に減ってくれちゃいます。
特にオススメなのが洋ナシ型のボトル。
適度にボリューミーで存在感があり、また背の高いボトルと違って引っかけにくいのもポイントです。下にライトを入れておけば、間接照明としても優秀。
キーラキアーラのスタッフで話してみたところ、やっぱりイチオシなのは机の上。
特に仕事用のデスクの上は一日ず~っと眺めている場所なので、なにかしらの華やぎが欲しくなってきちゃいますよね。
手のひらサイズの小さなハーバリウムならば、簡単に場所を替えたり片付けたりできるので、手間が掛かりませんし、ちょっとした用事に関する付箋を貼っておいたり、メモが飛ばないように抑えておいたり、なにかと役に立つところもあります。
ハーバリウム制作ワークショップ
最近はあちらこちらで見かけるようになったハーバリウムですが、どうせなら自分好みのものを、自分で作ってみたいと思いませんか?
そんな時にお役立ちなのが、体験型ワークショップ。
当店キーラキアーラでも予約受付中です。
ワークショップを利用すれば、ひとりで花材や道具などを探し回ったり、場所を準備したり、後片付けしたりする必要もありません。
必要なものはすべて講師が準備。
教室にそろっているアイテムを使って、講師のレクチャーを参考に、自分の部屋に飾りたいデザインを組み立てればOK。
キーラキアーラが大阪天満橋でご用意しているのも、そのようなお手軽コース。
「ハーバリウムを作るってどういうこと?」と思ったら、どうぞコチラへ↓
⇒大阪でハーバリウムの体験講座にトライした話
「ハーバリウム」は植物を使ったクラフトアートです。
キーラキアーラはハーバリウムの多様な魅力を、老若男女を問わず、より多くのお客様に体験していただきたいと考えております。
キーラキアーラは完全予約制
・保護者の同伴があれば、小学生のお子さまにもご参加いただけます。
・男性のみでのご参加、ご夫婦やカップルでのご参加も歓迎しております。
・気心や趣味の知れたご友人同士でもご参加もオススメです。
・おひとりでのご参加も多く、皆さまリラックスして楽しんでいただいております。
【店舗情報】
〒540-0035
大阪市中央区釣鐘町1-6-2 橋本ビル2F
Chira Chiara(キーラキアーラ)
天満橋駅4番出口より徒歩5分
(京阪シティモール天満橋のすぐ近くです♪)
なにか気になる点などがありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね!
皆さまのご連絡を、心よりお待ちしております♪
》TOPページ
》キーラキアーラって?
》アクセス
》コンタクト
SNS
・Twitter
・Instagram
より気軽にご利用いただける窓口として、ツイッターやインスタグラムなどのSNSを活用しています。ハーバリウムやバッグの画像、大阪やイタリアなどの写真や小ネタなどを気ままに呟いていますので、ぜひ覗いてみて下さいね♪