初心者さんにハーバリウム制作キットがオススメな理由:花材の保管
大阪天満橋でひっそり活動中、キーラキアーラです♪
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、大人気のハーバリウム制作ワークショップの開催を停止しているのですが、おうち時間を楽しく過ごすため、新しい趣味としてハーバリウムを試してみたいという方々のお声も耳に届いております。
ハーバリウムを始めるために
なにを用意したらいいの?
鑑賞用植物標本「ハーバリウム」の基本的な素材は、まずボトル・オイル・花材の三点セット。
そしてボトルのなかに花材を美しく配置するのに十分な長さのあるピンセットがあれば、とりあえず制作をスタートすることができます。
なぁんだ簡単じゃん……と思いますよね。
気を付けていただきたいのは、準備物の管理です。
ハーバリウムは本物の植物を使用するクラフトアートです。
乾燥させた植物というのは繊細なもの。
取り扱いを誤れば、うっかりカビさせてしまったり、ぐしゃっと潰してしまったりしがちです。
また、初心者さんへの大きなハードルになりがちなのが、花材の販売量。
たとえばアジサイを例にしてみたいと思います。
アジサイはハーバリウムの代表的な花材であるうえに、比較的扱いやすいので、初心者さんにもオススメの花材なのですが、ご自身で花材として買いそろえようと思うと、こんな感じになります。
使い切れる見込みがあるならいいですが、うっかり潰しちゃったり、湿気でカビさせちゃったり、紫外線で退色させちゃったりしないように、資材を保管するために十分な広さのある乾燥した冷暗所を確保するのって、けっこう大変ですよね。
なので「とりあえず1ボトルだけ作ってみたい」という方には、ご自身で花材を買い込むという準備方法はオススメいたしかねます。
さらにデザインのアクセントになるうえに、フワフワと動き回りがちなアジサイのストッパーになる、お助け花材のカスミソウは、箱に入っていない状態で売られていることも多いので、積み上げておくというわけにもいきません。
ボトルに1つだけ入れたいような特徴的な花材を使ってみたいと思えば、もっと大きなストック用のスペースが必要になりますし、なによりお高いお買い物になってしまいがちです。
そこでオススメだったのが、ハーバリウムコーディネーターが下処理を済ませた50種類以上の花材を、ご自由にご利用いただける当店キーラキアーラのハーバリウム制作ワークショップ……だったのですが、今は #stayhome の正念場。
教室にお越しいただくわけにはいかないので、初心者さま向けのハーバリウム制作キットの通信販売を開始いたしました。
キーラキアーラの
初心者さま向けハーバリウム制作キット
おうち時間応援企画として当店がご用意しているのは、アジサイをメインの花材としたスタンダードなデザインのハーバリウム制作キットです。
当店のハーバリウムコーディネーターが、バランスよく選別したアジサイをそのまま使って、濃淡2パターンのデザインを楽しんでいただける【ピンクmix】【ブルーmix】【グリーンmix】【おまかせmix】の4種類をご用意。
またハーバリウムの制作に必要なアイテムを、花材やオイルなどの材料から、作業に必要なピンセットや制作の手引きまで、すべて一括で入手していただけます。
この初心者さま向けハーバリウム制作キットに含まれているアイテムは、すべて当店の制作体験講座・資格取得講座のレッスンで実際に使用している、安全性の高いオイルや国産の割れにくいボトルなどのベーシックで高品質なものばかり。
よろしければ、当店オススメの品をここで一括入手していただければと思います。
セット内容の詳細はコチラから
⇒【#stayhome応援企画】お家で楽しむハーバリウム制作キットってこんな感じ
ハーバリウム制作体験ワークショップ
予約受付は7月再開(予定)
2020年6月上旬現在、当店はすべてのレッスンの開催を自粛しておりますが、ワークショップ(制作体験)及びクリスタルアートリウムレッスン等は、7月より「人数制限など」の対策を設けながら徐々に開催を再開していく予定です。
まだまだ落ち着かない日々が続きますが、新しい日常を彩るハーバリウムの制作をお手伝いさせていただけることを、スタッフ一同とても楽しみにしております♪
そもそもハーバリウムってなんだっけ?
⇒ハーバリウム(herbarium):言葉の意味とその姿
せっかく作ったハーバリウム、どこに飾ろう?
⇒【置き場所問題】ハーバリウムをどこに飾ろう?
当店キーラキアーラのおすすめポイント
⇒花材が豊富なハーバリウム制作ワークショップ